Plover Cycles Blog

ロードとMTBとシクロクロスと。

移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

稲城クロス 20201011

2020年10月11日㈰
天気 曇
気温 最高23度

稲城クロス初参加。これがシクロクロス2020-2021シーズン初戦。辛く、苦しく、泥まみれ。なのに何故かまたやりたくなるシクロクロスのシーズンがやってきた!
www.inagicross.tokyo


午前中は霧雨の降るややどんよりした天気。前日までの台風14号の影響で、コースコンディションはかなり悪いとの情報。前日の様子がTwitterに上がっていたがコースが川になっていた。色々聞くと河川敷で砂交じりな土質なので、泥のタイヤ離れが良く、ノーマルタイヤでも大丈夫とのこと。マッド用のタイヤを使うかかなり悩んだが、結局は普段と同じドライ用のSERACで行くことに。試走は当日とのことだったし、路面もかなり気になるので少し早めに会場へ。会場ではMTBで来ているライダーを多く見かけた。ウェットならいっそのことMTBで、ということだろう。ところが路面は思ったほどひどくない。時間とともにだんだん気温も上がり、自分が走るM2のころには、コースの半分がドライ、半分がウェット。これくらいだとMTBよりシクロクロスだろう。タイヤもノーマルで良かった。天候がもっと悪ければMTB勢が優位だったのでこの辺はギャンブル感ある。

今回コースを一部作り直したみたいで、結構地形が凸凹してた。場所によってはMTBでも良さそうなところも。とは言え基本フラットだし全体としては走りやすいコース。中井の地獄の階段とか、幕張の土手下りとかに比べるとはるかに楽。初心者をはじめて連れていくには良いと思う(ただしドライコンディションに限る)。

13:30、M2スタート。出走順は12、リザルトは9/22。CM2初挑戦としては悪くないが、けっこう不本意。ちゃんと立ち回れば5位は狙えたはず。M2優勝タイムとの差は2分弱で、前回の中井ではM2トップとの差が3分近くあったことを考えると、フィジカル面はやはり伸びている。問題はスキル。落車はしなかったが、泥にフロントを取られてかなり足つきをしてしまった。フィジカルの伸びにスキルが追い付いていないというちぐはぐな感じ。階段とシケインは問題なさそうだったので、重点課題はコーナリングだ。ハンドルをコジり気味に曲がる癖があってそれが泥で滑る原因だろう。もっともっとスムーズにこなせるようにしないと。中井のときには遠く感じたM2上位陣の背中は見えたように思うので、不本意ながらも手ごたえを感じたレースだった。

M3のときは昇格だけ考えていれば良かったのだけど、M2は成績が悪いと降格となる!!!降格基準はシーズン終了後、AJOCCポイントで全国250位以内になっていないといけないらしい。そんなこともあってM2のレースはM3より最後まで競る。みんながっつりブロックしてくるし「お前には絶対譲ったらんでぇ!」という意思をひしひしと感じる。でもレース前後はみんなほのぼのなんだよなぁ。この辺がシクロクロスの良いところ。

バイクはいつものRidley X-bow。ブレーキをTRPのミニVブレーキに換装して非常に効くようになった。懸念の泥つまりは無し。タイヤはIRCのSERAC(チューブド)。空気圧は前1.9、後ろ1.95。ホイールが目視で分かるくらいに振れ始めたので近々振れ取りしないとだめだな。ギア比はF40、R11-27。もう少し軽くても良かったかな?カセット買うの面倒だから(10速なので)F38にしてみようかな。

有名人も結構出場していた。RX高岡氏がC4独走で盛り上がってたけど、C3に出てた西園良太氏もかなり速かった。高岡氏、走ってないときは人の良さそうな感じなんだが、ひとたび走り出すと豹変。身体をガツガツ当てて抜くわ、抜き際に「ぶるわぁぁ!!!」とか言って圧掛けるわで半分ヤクザ←褒めてます。フィジカルもスキルもそうだけど、それを支える「闘争心」が勝利に必要なんだってことが良く分かる。逆に西園氏は言われないと分からないオーラの薄さ。でもすげー速い。あ、弱ペの渡辺先生も来てた。

シクロクロス仲間がC4で入賞して昇格、めでたい!
どうでも良いんだけど、今回のC4、40オーバーがやたらいた。エントリーの半分くらいが40オーバーなんだが…。マスターズ(特にM2)はとても人が少ない。M2エントリー数が少なすぎてレースによっては1位になっても昇格できないような状況。M3が増え、結果的にM2が増えた方が自分の昇格のチャンスが増える。40オーバーの皆様ぜひマスターズへお越しくださいw

運営はクロスコーヒー(というかチャンピオンシステム)なのかな?計測チップも使ってないのにリザルトが出るの早いし、コースマーシャルも十分な人数いるしで運営しっかりしてるなぁって印象。ライダーに愛されている理由が分かる。

クロスコーヒーとの繋がりがあるせいか、おしゃれライダー率が非常に高い。稲城クロスのRapha率は異常。PNSも結構いた。比較的近所の「CYCLE CUBE」が推してるからかな?バイクもAll-cityとかSPEEDVAGENとかおされなの走ってる。とは言えやっぱり多いのはCanyonのインフライトやスペシャのCrux。余計なお世話だけど、ファンアールト駆るビアンキZolderを見かけなかったような気がするのでビアンキジャパンさんはもっとシクロクロスに力を入れるべきだと思います。

次戦は湘南クロスかな~

f:id:kisuke1234:20201012095813j:plain
泥を避けてコースのキワを狙う図
f:id:kisuke1234:20201012100010j:plain
ここからコーナー2個が路面悪かった