Plover Cycles Blog

ロードとMTBとシクロクロスと。

移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

2019-01-01から1年間の記事一覧

多摩川のほとりでシクロクロス練

本エントリーは削除し、こちらのエントリーに統合いたしました。behind-the-bar.hateblo.jp

【国内の半値以下】GIANTドロッパーシートポスト

MTB

今日も今日とてaliexpress巡りで見つけたGIANTのドロッパーシート ストローク100mmのみだけど安い! ja.aliexpress.comhttps://ja.aliexpress.com/item/33029422322.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.11db4c4d74E62C もちろん即購入。ちょうど独身の日セールだっ…

2019年参加イベント、2020参加予定イベント

備忘録がてら、今年出たレース系イベントを整理してみた。 02月03日 【R】藤沢チャレンジカップ(レース中止) 06月09日 【M】SDA王滝100㎞ 06月29日 【M】武尊牧場ゆるゆるMTB20時間耐久 07月13日 【R】つくば9時間耐久 09月01日 【M】うっかり八兵衛カップ 0…

ドロッパーシートポスト時代の荷物の積載方法

MTB

昨今のMTBシーンにおいてはドロッパーシートポスト装備が当たり前になりつつある。 個人的にはドロッパーはとても気に入っていて、以前のノーマルのシートポストにはもう戻れない。それくらい便利だ。次に乗る(=組んでる最中の)フレームは、ケーブル完全内装…

【追記あり】3万円!?中華 Power2Max風パワメ

aliexpress巡りしてて見つけたスパイダー式中華パワーメーター 本家本元のPower2Max https://www.zetatrading.jp/power2max SIGEYI AXO Power2Maxもどき 販売サイト https://s.click.aliexpress.com/e/oABEjHCy webサイト http://www.sigeyi.cn/ おっ、なか…

映画「The Game Changers」菜食主義はアスリートパフォーマンスを伸ばすか

ここのブログで紹介されていて、かなり気になった映画「The Game Changers」 bikenewsmag.com 菜食主義がアスリートのパフォーマンスにプラスの効果があるよってドキュメンタリーみたい。Itunesで配信されていたので早速レンタルして見てみた。…うーん。少数…

謎の中華MTBフレームモンドレーカー風

アリババでフルサスフレームを探している中で、 とあるセラーから「こいつなんてどう?」と紹介されたのがこのフレーム。謎の中華フレーム..なんだこの真っ白なフレーム? アリエクスプレスを良く徘徊してるけど、こんな形状のフレームは見たことない。 そもそ…

オリジナルのMTBフレームをオーダーした話

オリジナルって言うとカッコ良いけど、中華カーボンフレームを好きな色で塗装してもらっただけw 中華系だけどコピーをやるような変なところではなさそう。 インプレ含め情報はほとんどないが、まぁなんとかなるだろうw中華フルサス!【追記】なんとかしまし…

山伏トレイルツアーに参加

MTB

マウンテンバイクの天国がここにあったというお話11月3日(土)山伏トレイルツアーに参加 yamabushi-trail-tour.com トレイルについて 山伏トレイルのルート自体は全部で30 キロくらいあるらしい。登山道のようなものをイメージしてたら、炭焼で遥か昔から使っ…

シクロクロスレースに出た(幕張クロス2019)

先日手に入れた中古シクロクロスを使って幕張クロスに出場 starlightcross.com今回出た幕張クロスは日本でも有数の規模のシクロクロスレースらしい。らしい、というのは今回シクロクロスレース自体が初めてで良く分かってないから。あと、サイクルモードが同…

サイクルスポーツは怪我リスクが高いか

チームメイトがエンデューロ(MTBの方)で落車し肋骨にヒビを入れてしまった。 全治3週間といったところだろうか、コルセットと痛み止めくらいしか対応方法がないので、あばらは結構辛い。ふと思ったんだが、自転車競技って割と危険じゃないか? ガチな自転車…

mont-bellナイロン財布最強説

ツーリングのときなんか背中に財布を入れることになると思う。 観測範囲内だと、ジップロックかナイロン製の財布を使ってる人が多い。 個人的にはモンベルの財布が最強だと思うのでちょっと紹介。 「モンベル スリムワレット」 webshop.montbell.jp薄くて軽…

旧いRidleyのシクロクロス車を手に入れた

メルカリをチラチラ見てたら3万5千円でシクロクロス車が売ってて思わず購入してしまった。 年式 2010年 or 2011年 バイク Ridley X-bow サイズ 48(TT525mm) 重量 10.1kg スペックはこんな感じ フレーム アルミ フォーク カーボン(アルミコラム) クランクセ…

Grinduro Japan 2019【DNS】

一言でいうと運営が頭がパーリソース不足だと思ったのでDNS 頭がパーなスポンサーと主催者は参加者を危険に晒したことを猛省すべし。 このイベントは、「伝説の」と枕詞を付けられて後世に語りつがれてゆくと思うのだが、端からはそうも見えなかったやつもい…

【追記あり】Shimano RX8 グラベルシューズが良さげ

今使ってるMTB用のシューズは、フラぺ用がFiveTen、SPDがSH-M088 SH-M088はちょっと重い(約370g)のと、つま先にカップが入っているため長時間使うとつま先に違和感が出ることが難点。痛くなるとまではいかないのでまぁ良いのだけど。もうちょっと軽いの無い…

SDA王滝2019棚卸その2「Continental Cross King 29*2.2」

今年の春と秋の王滝100㎞を走ってくれ、トラブルが無かった相棒。Continental Cross King 29*2.2 1本5000円くらい。 2017年5月にWiggleにて購入 2019年9月、サイドノブがボロっちくなってもう終了。王滝2回の他、トレイル(と少々の舗装路)で使用。だいた…

俺が欲しいマウンテンバイク 2020

今年も欲しい、欲しい欲しい。 毎年発症する新車欲しい病。 ロードバイクより規格の改廃も早いし、車体へのダメージも格段に大きなマウンテンバイク。今のバイクも王滝2回走ったらもう塗装がボロボロ。予算の許す限り頻繁に買い換えるのが良いんじゃないかと…

SDA王滝2019(秋)棚卸その1「EXLUB」

MTB

SDA王滝2019(秋)で使って良かったものたちをちょっと書いておく。EXLUBは、うっかり八兵衛カップの賞品でいただいたチェーンルブ (購入もして、かつ表彰でも受け取って結果的に2個手に入れたw) 超極圧チェーン用潤滑剤 EXLUB | チェーンに強力な潤滑被膜…

2019SDA王滝 秋 参戦

2019年9月15日(日) 気温最低23度 最高31度 天気 晴れ コンディション ほぼドライ 5月とは逆周りとなる秋王滝100km。今回で2回目。頑張って参加してきました。 機材 フレーム VITUS Sentier 29 Boost サスペンション (※)Manitou Markorh 27.5plus ホイー…

SDA王滝 準備物一覧

王滝村は僻地のため、必要なものを忘れて現地入りすると手に入らないケースが多い。 準備物を事前にリスト化しておくと安心なような気がする。 あくまで自分の備忘録的なものなので、かならずこれらが必要というわけではない。 機材 ウェア アクセサリー ツ…

うっかり八兵衛カップ2019XCプレ大会

MTB

「うっかり八兵衛カップ2019XCプレ大会」に参戦 前年まではエンデューロ(耐久の方)だったのだけど、今年はクロスカントリーレースとして開催。クロカンは初ってことでプレ大会としての位置づけ。 セキュリティチェックが必要です コースとカテゴリ ビギナ…

キャットアイ VOLT400 DUPLEX HL-EL462RC-H USB充電式

ほたか牧場MTB20時間耐久(ゆるゆる)の夜間走行では「ヘルメットにライトは絶対必要!」と脅されて購入。 はじめはガシロンを取り付けられないか調べたんだけど、ヘルメットマウントが出てないようだったのでVOLTシリーズを購入。https://www.amazon.co.jp/…

中華カーボンリム+SHIMANO XTでホイール組んだ

名称 コスト 重量(実測) 購入場所 リム 中華カーボン29インチ ¥12,405*2=¥24,369 317g +320g =637g aliexpress ハブ shimano XT ¥6,460+ ¥4,914=¥ 12,477 365g +155g =530g aliexpress スポーク PAXCYCLE ¥78*64= ¥ 4,992 7g*64本=448g PAXCYCLE ニ…

Grinduro Japan 2019 エントリー

MTB

2019/07/26 東京都港区芝で開催されたグリンデューロのプレイベントに参加。30名限定の優先エントリーの抽選に当たりそのまま申込み。Grinduro | Home 【GRINDURO】7月27日(土)よりエントリー開始 プレイベント参加で優先エントリー受付実施【ファンライド…

コンチネンタル MUD KING 29×1.8inch

MTB

先日参加したほたか牧場MTB20時間(ゆるゆる)レース、ウェットコンディションが見込まれたために購入。 XC用のウェットタイヤはあまり選択肢が無く、色々悩んでるところで知り合いに教えて貰ってこれにした。国内展開は無いが、海外通販で購入可能。 お値段チ…

第5回 ほたか牧場MTB20時間耐久(ゆるゆる)レース

MTB

尾瀬スポが主催する「ほたか牧場MTB20時間耐久(ゆるゆる)レース」に参加。 ozesp.com2019年6月29日 (SAT)~6月30日(SUN) 天気は濃霧のち雨。気温最高2?度、最低1?度。 そこまで寒くもなかったので最低は17~18°程度かも。ロケーション もとスキ…

SDA王滝2019棚卸その2 ゼファール ボトルケージホルダー

MTB

王滝棚卸その2 https://www.amazon.co.jp/dp/B01K7T2JOI/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_Np4aDbKJF7ZRA ツールケースを取り付けるために購入。もともとバイクにはボトルケージがひとつしか取り付けられないため、こういったパーツが必要になる。 ブルベやロングツー…

SDA王滝2019棚卸その1 中華カセットスプロケット11-50t

MTB

王滝棚卸その1 ZTTOの中華カセットスプロケット(11-50t) s.click.aliexpress.com 価格 重量 組付と調整、変速性能 実走 王滝には、フロントシングル32t、SLXカセットスプロケット(11-46t)との組み合わせで出るつもりだった。しかし、直前になって、長時間の…

SDA王滝 2019

2019/06/09 SDA王滝100キロ。初参加。気候は曇後雨。気温最高19度。 タイムは6時間半ちょっとで上位25%ほど。リザルトはともかく、ノートラブルで走りきれたのが何より良かった。 以下、振り返りウエア チームジャージ、シマノシューズは使い慣れてるので問…

重量17.9kgのe-MTB Lapierre eZesty

MTB

海外モデルですが魅力的なe-MTBを見つけました。Lapierre eZesty AM というモデル。フルサスでなんと重量17.9kg!先日試乗したメリダのフルサスe-mtbが約25kgで乗ってがっかりしたのでとんでもない軽さです。 *1 Lapierre eZesty AM日本語記事も見当たらなか…